ヘッドライトの黄ばみ除去ならお任せを。 | レクサス ISのヘッドライトリペア施工車事例 / 神奈川県横浜市瀬谷区I様より

ヘッドライトの黄ばみ除去ならお任せを。 | レクサス ISのヘッドライトリペア施工車事例 / 神奈川県横浜市瀬谷区I様より
今回ご紹介するのは、神奈川県横浜市瀬谷区のI様よりご依頼いただきました、レクサス ISのヘッドライトリペア(黄ばみ・くすみ除去)施工事例です。
紫外線の強い環境下や青空駐車が続くと、ヘッドライトのレンズは経年劣化によって黄ばみや白濁が発生しやすくなります。どんなにボディを丁寧に洗車していても、ヘッドライトが劣化しているだけでクルマ全体の印象は大きく変わってしまいます。
今回のレクサスISもそのような状態でご入庫。
経年劣化によるヘッドライトの黄ばみが強く、透明感が大きく損なわれている印象を受けました。
当店では、段階的なペーパー研磨行い丁寧にリペア。仕上げはヘッドライト専用スチーマーとプロテクションフィルムを組み合わせる施工をご提案。
見た目が若返るだけでなく、夜間の視認性向上や車検対策にもなるヘッドライトリペア。
レクサスのようなプレミアムカーにも効果絶大のこの施工を、ぜひご覧ください。
目次
■ 今回の施工内容
- ヘッドライトリペアW施工
- ヘッドライトスチーマー
- ヘッドライトプロテクションフィルム施工
■ ヘッドライトの黄ばみ


角度を変えても真っ黄色に見えてしまっているヘッドライト。この型式のレクサスISは何台もヘッドライトリペアの施工を行いましたが、黄ばみと劣化は付き物みたいですね。


反対側のヘッドライトにも同じように黄ばみによる劣化を確認。ヘッドライトの周辺をマスキングで保護し、研磨作業に備えて行きます。
■ ヘッドライト研磨

初期研磨からスタートし、耐水ペーパーで磨きを行って行きます。

ヘッドライトに黄ばみがあると、上記の写真の様に黄変した研ぎ汁が沢山出てきます。これらが完全に無くなり透明に変わるまでひたすらに初期研磨を行います。

工程数を分け、ヘッドライトの研磨の際、徐々に番手を上げて行く事で磨いた痕跡を残さない仕上がりになり、新品同様の透明度を確保することが出来ます。そのため、一日掛かりの作業となります。
■ ヘッドライトスチーマー


最終番手まで磨き上げを行い、脱脂まで行いましたらヘッドライトスチーマーを施工していきます。特殊な溶剤による水蒸気で、ヘッドライト表面を溶かしながらクリアなヘッドライトを作り出して行きます。
研磨による磨きが甘いと、ヘッドライトスチーマーの溶剤が反応しなくムラだらけになってしまうので経験と知識が問われます。
■ ヘッドライトプロテクションフィルム

ヘッドライトスチーマーまで施工が終わりましたら、最後にプロテクションフィルムをインストール。ヘッドライトスチーマーでは、新品同様の透明感を得られますが、デメリットとして耐久性が非常に低いです。

理由としましては、ヘッドライト表面に施されている劣化したハードコートを完全に磨き落とす為、ハードコートが無い状態となっています。
現段階では、ヘッドライトのコーティングやウレタンクリアを施工しても純正のヘッドライトについているハードコートを超える保護剤は存在しません。コーティングですと耐久性は半年以内。ウレタンクリアを吹いてしまうと密着不良を起こしポロポロ剥がれ落ちてしまいます。
その中で当店はプロテクションフィルムをヘッドライトにインストールすることで、長期間の保護性能と耐擦り傷性能を持たせ、プロテクションフィルムが劣化した後はフィルムを貼り替えるのみで済むヘッドライトリペアシステムをご提供しています。

3D局面にキレイにプロテクションフィルムを貼り付けた後、ハーフカットを行いフィルムをヘッドライトの形にカットしていきます。
・ヘッドライトリペアの比較表
種類 | 費用 | 耐久性 |
ヘッドライトリペア+ コーティング仕上げ | 約¥28,000~¥33,000 | 約3ヶ月~半年で黄ばみが再発 再研磨が必要。 |
ヘッドライトリペア+ スチーマー仕上げ | 約¥33,000~¥38,000 | 約一年~一年半で黄ばみが再発 再研磨が必要。 |
ヘッドライトリペア+ スチーマー x PPF仕上げ | 約¥48,000~¥58,000 | 約3年~5年以上。フィルムの 劣化後は貼替え費用のみ |
上記図の様に、ヘッドライトリペアを行う際はプロテクションフィルムまで施工を行う事で、最もコストパフォーマンスが良いリペアを行う事が可能です。当店でも最もオススメなリペア方法が、ヘッドライトリペアW施工です。
■ Before and After
<Before>

<After>

ヘッドライトの黄ばみが取れて、透明感の有るヘッドライトへと生まれ変わりました♪
<Before>

<After>

正面からみてもご覧の通り。
<Before>

<After>

反対側のヘッドライトもキレイにリペアが完了致しました。
■ レクサスISのヘッドライトリペア施工完了




今回ご紹介させていただいたレクサス ISのヘッドライトリペアW施工(研磨+スチーマー+プロテクションフィルム)。
見違えるほどの透明感を取り戻し、まるで新品のような仕上がりとなりました。
くすみや黄ばみによってぼやけていましたが、クリアなヘッドライトの復元により、車全体の印象がグッと若えりました!
さらに、プロテクションフィルムによる高耐久の保護力により、今後数年にわたって黄ばみや劣化からレンズを守ることができます。
もちろん、美しさを維持するだけでなく、夜間の視認性や安全性の向上、そして車検時の光量対策としても効果的です。
この度ご入庫誠にありがとうございました♪今後ともお車をお大事になさってくださいませ。
筆者情報

Profile
1993年8月13日生まれ。車がずっと好きで大学を中退し町の整備工事へ入社。
自分の愛車のカムリを東京にある某有名コーティング専門店へ依頼し、その仕上がりに物凄く感動を受け、カーディティリング業界へ参入。約8年間修行を経てカーコーティング専門店ミスターポリッシュを起業。常に「期待以上の仕上がり」を追求し、他では得れない感動をお客様に届けています。