施工車事例

Works
公開日:

スクラッチ傷を徹底研磨で新車以上の輝きに! 経年車 ホンダ S2000をのガラスコーティング施工車事例 / 神奈川県鎌倉市N様より | 横浜でカーコーティングなら専門店のミスターポリッシュへ

スクラッチ傷を徹底研磨で新車以上の輝きに! 経年車 ホンダ S2000をのガラスコーティング施工車事例 / 神奈川県鎌倉市N様より | 横浜でカーコーティングなら専門店のミスターポリッシュへ

スクラッチ傷を徹底研磨で新車以上の輝きに! 経年車 ホンダ S2000をのガラスコーティング施工車事例 / 神奈川県鎌倉市N様より | 横浜でカーコーティングなら専門店のミスターポリッシュへ

今回ご紹介するお車はこちら。経年車のホンダ S2000です!

オーナー様は約1年前にこのS2000を所有し、生涯このお車をキレイな状態でお乗り続けたいという強いご要望が有り当店へご依頼をいただく形となりました。

約17年前のお車ですので、それ相応の小キズや水シミなど沢山付着しておりましたがオーナー様のN様の期待に応えるべく細部からパネルまで徹底して魂を注ぎ込みましたのでご覧くださいませ。

ご入庫誠にありがとうございます!

大変嬉しい口コミを頂きました!

今回の施工内容

  • DELUXE HYBRID ガラスコーティング
  • 窓ガラス撥水加工(全3面)
  • ホイールコーティング(表側4本)
  • 未塗装樹脂部専用コーティング

徹底された下地処理

先ずはお決まりの足回り洗浄から行います。今回はホイールの表面のコーティングのご用命も頂いておりますため、鉄粉除去クリーナーを使用しながらホイール表面と裏面についている鉄粉を除去して行きます。

ボディもさることながらホイールも過酷な状況下で長い間ご使用になっておられるため沢山の鉄粉が付着しておりました。

S2000への徹底された細部洗浄の様子。パネルの継ぎ目と継ぎ目やエンブレムの隙間、ドアハンドルの内側やドアの内側のヒンジ部分など、汚れが蓄積して固着してしまっている部分を徹底的に洗浄をしていきます。

長年の汚れが蓄積しておりますが、少しずつ分解して行きます。様々なケミカルを駆使しその汚れに合ったケミカルでなるべく塗装面にダメージを与えないよう慎重に細部洗浄を行っていきます。

細部洗浄のBefore & After

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

モールの隙間にも汚れが蓄積しておりました為、徹底的にリセットを致しました。

鉄粉除去作業

鉄粉除去用のトラップ粘土を通していると、表面はザラザラしています。専用の粘土で取り除く事によってツルツルへと変わっているのが肌触りでわかります。

鉄粉が突き刺さったまま長い間時間が立ってしまうと錆を呼び起こす原因にもなってしまうため入念に取り除かせていただきました。

1パネルに鉄粉粘土を通しただけでこんなにも鉄粉が取れました。
緑色が茶色くなっている物すべてが鉄粉です。

ホンダ S2000のボディ状態確認

フルマスキング完了後、S2000のボディの状態をチェックしていきます。

ボディ全体に散乱してしまっているスクラッチ傷や引っかき傷。光の反射が様々な方向に散ってしまい本来の美しい青色が出ずにくすんでしまっている状態になってしまっています。

羽ばたきや拭き取りワイパーなど、硬い物を使ってしまうと車の塗装というものはすぐに傷が入ってしまいます。

たとえそれが目立たなくても、回数を重ねる毎に増えていき最終的には塗装本来の色合いが出なくなってしまいます。

当店では施工後、日々の洗車方法からオススメの用品や溶剤をご紹介させていただいております。

研磨作業の開始

S2000への研磨作業を開始していきます。先程の写真でお見せしたようにかなり深い線傷がたくさん入っていますので、ポリッシャー・バフ・コンパウンドを入念に選定し研磨作業を行います。

また年式が経っているお車なのと、これからもオーナー様は長く乗りたいとのご意向も頂いておりますためなるべく塗装を削らずに最低限の研磨でなおかつ最高級の仕上がりを追求しました。

ゴリゴリに削ってキレイでしょ!という時代はもう終わりでこれからは長く車を持つ時代です。時代に寄り添った研磨方法を当店では重視しております。

ポリッシャーが入らない部分は専用の細かいポリッシャーにて研磨作業を行っていきます。

研磨作業Before & After

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

トランクフード

得に上面(ボンネットやルーフ、トランクフード)はかなり沢山の傷が入っていましたが細密な塗装調整と研磨を加えましたのでスッキリとした仕上がりになりました。

左ドアパネル

<Before>

<After>

オーナー様が気になさってた前オーナー様がつけてしまったであろうドアノブ周りの鍵の傷跡もキレイにいたしました。

爪が引っかかる程度の傷もあったので、残りの塗装膜厚を考慮し多少残しましたがほとんどが肉眼では見えないレベルまで落とし込まさせていただきました。

各種ガラスコーティング施工

徹底された下地処理と平滑にされたキレイな塗装面に、ガラスコーティングを施工していきます。

今回ご用命いただいたのは当店一番人気を誇る”DELUXE HYBRIDガラスコーティング”

名前の通り主にガラスの成分と有機系の成分の完全硬化型ハイブリッドコーティングですので、無機系ガラスコーティングではイオンデポジットやウォータースポットが付着してしまうという最大なるデメリットを克服した全く新しいガラスコーティングです。

ホイールコーティング(表側のみ)。日々の洗車の手助けに。

窓ガラス撥水加工。フッ素とシリコンのハイブリッド性撥水コーティングです。耐久性と撥水性を重視したものになりますので、市販のものに比べて長持ちします。

雨天時の運転の際にクリアな視界を確保します!

ガラスコーティング施工完了

以上にて、ホンダ S2000への各種コーティングとガラスコーティングの施工が完了いたしました。沢山のスクラッチ傷や洗車キズに埋もれてしまっていた塗装本来の色味が元に戻り、輝度がかなりアップしましたね。

ドライブとお車の写真撮影がとてもお好きなオーナー様でしたので、是非このままキレイなお車を維持していただき日々のメンテナンスの手助けになっていただければこれ以上に嬉しいことはありません。

今後ともお車をお大事になさってくださいませ!この度は当店へカーコーティングのご依頼を頂き誠にありがとうございました。

またメンテナンスの際のご入庫を楽しみにお待ちしております。

Writer

筆者情報

ミスターポリッシュ代表 鎌田聖人
ミスターポリッシュ 代表鎌田 聖人

Profile

1993年8月13日生まれ。車がずっと好きで大学を中退し町の整備工事へ入社。
自分の愛車のカムリを東京にある某有名コーティング専門店へ依頼し、その仕上がりに物凄く感動を受け、カーディティリング業界へ参入。約8年間修行を経てカーコーティング専門店ミスターポリッシュを起業。常に「期待以上の仕上がり」を追求し、他では得れない感動をお客様に届けています。

同じ性質でワンランク下のコーティングはこちら

その他カーコーティングはこちら

無料見積もり・お問い合わせ・施工予約はこちら

横浜で車のコーティングならMR.POLISHにお任せください!

TEL:045-443-6145 営業時間:10:00~18:00 / 定休日:不定休

Contact

お問い合わせ・無料見積もり・施工予約はこちらから

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

045-443-6145
営業時間:10:00~18:00 電話受付:10:00~20:00  定休日:不定休

お急ぎの場合はこちらの携帯電話へおかけください。

LINEで簡単お見積り友だち追加
まずは無料お見積りお問合せフォーム
お電話お電話
まずは無料お見積 気になることは何でも
お気軽にお問合せ下さい
LINEお友だち登録で
簡単無料お見積
LINEお友だち登録QRコード お問合せフォーム045-443-6145

×