施工車事例

Works
公開日:

MercedesBenz AMG A35セダンのホイール脱着両面コーティング施工車事例/横浜市都筑区S様

MercedesBenz AMG A35セダンのホイール脱着両面コーティング施工車事例/横浜市都筑区S様

MercedesBenz AMG A35セダンのホイール脱着両面コーティング施工車事例/横浜市都筑区S様

ホイール脱着両面施工をご依頼頂きました。都筑区からお越し頂き誠にありがとうございます。

当店はサイドメニューのみのご依頼も承っています。詳しくはお問い合わせくださいませ。

以下施工内容抜粋

  • 脱着両面完全硬化型ホイールコーティング
  • タイヤハウスコーティング
  • 耐熱キャリパーコーティング

ホイール脱着コーティング施工をご依頼の場合は、当店はタイヤハウス内黒樹脂部コーティングと耐熱キャリパーコーティングはサービスとなっております。
詳しくはホイールコーティングページをご覧くださいませ。

一年前にホイールコーティングを他店にて施工とのことですが、過酷な環境化に置かれているホイールには多くのブレーキダストや鉄粉、花粉などがついております。

ホイールを脱着し、リセットしていきます。

裏面もこの通り、汚れが蓄積しております。先ずはシャンプー洗車で予備洗いをし、軽度な汚れを落としていきます。

アイアンカット(鉄粉リムーバー)にて、突き刺さっている鉄粉を浮かせます。

リムーバーや様々なケミカルを用いた後はしっかり流します。

拭き上げ・ブロワー乾燥をし、水気を完全に取った後コーティングを施工していきます。

当店ホイールコーティングは完全硬化型コーティングとなっており、長い間過酷なホイールを保護し、日毎のお手入れもダストが固着する事無く容易に落とすことが可能になります。

コーティング剤が乾いてしまうと直ぐムラになりそれらが硬化し取れなくなってしまうので、しっかり入念に拭き上げを致します。

コーティング施工完了です。ホイールの施工が完了しましたら、次はタイヤハウス・キャリパー精密クリーニング、タイヤハウス黒樹脂部専用コーティングとキャリパーコーティングを行って行きます。

ご覧の通り、タイヤハウスもかなり白化が進んでいます。こちらは劣化もありますが、大半がシリカスケールの付着に寄る物で酸性ケミカルで洗浄することにより、かなり生まれ変わります。

ホイールを外さないと通常洗うことの出来ないキャリパーもしっかり精密クリーニングさせて頂きます。

タイヤハウスもホイール同様に、完全に水分を切りましたらコーティングしていきます。黒樹脂部専用コーティングは、未塗装樹脂の白化を抑制し長い間未塗装樹脂本来の色のままキープ致します。

センターキャップは外す事が出来る物は外して洗浄・コーティングします。

ホイールを装着し、トルクレンチで二重確認して完成です。

完成画像

この度はご入庫誠にありがとうございました。

今後ともお車をお大事になさってくださいませ。

無料見積もり・お問い合わせ・施工予約はこちら

横浜で車のコーティングならMR.POLISHにお任せください!

TEL:045-443-6145 営業時間:10:00~18:00 / 定休日:不定休

Contact

お問い合わせ・無料見積もり・施工予約はこちらから

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

045-443-6145
営業時間:10:00~18:00 電話受付:10:00~20:00  定休日:不定休

お急ぎの場合はこちらの携帯電話へおかけください。

LINEで簡単お見積り友だち追加
まずは無料お見積りお問合せフォーム
お電話お電話
まずは無料お見積 気になることは何でも
お気軽にお問合せ下さい
LINEお友だち登録で
簡単無料お見積
LINEお友だち登録QRコード お問合せフォーム045-443-6145

×