施工車事例

Works
公開日:

セラミックコーティングとレザーシートコーティング!新型車レクサス NX350Fの施工車事例 / 神奈川県横浜市戸塚区S様より | セラミックコーティ

セラミックコーティングとレザーシートコーティング!新型車レクサス NX350Fの施工車事例 / 神奈川県横浜市戸塚区S様より | セラミックコーティ

セラミックコーティングとレザーシートコーティング!新型車レクサス NX350Fの施工車事例 / 神奈川県横浜市戸塚区S様より | セラミックコーティングなら横浜の専門店ミスターポリッシュへ

横浜市戸塚区より、新型のレクサスNX350Fスポーツの2層セラミックコーティングのご用命を頂きました。誠にありがとうございます!

SUVブームで大変人気のあるレクサスNX。RXより少々コンパクトですが、それでもでかいです。

最新の技術を詰め込んでるNXは、他のレクサスの車種より人気があるとかないとか耳にします。レクサス純正オプションのホワイトノーヴァガラスフレークは高級感のある発色なので更に光沢感を出せるセラミックコーティングを今回は施工していきます。

ご入庫、誠にありがとうございます!

今回施工したカーコーティングはこちら

・2層セラミックコーティング(SIX)

今回の施工内容

  • 2層セラミックコーティング “SIX’
  • シートコーティング(全席)
  • ヘッドライトプロテクションフィルム施工
  • 窓ガラス撥水加工(全8面)
  • 未塗装樹脂部専用コーティング

徹底された下地処理

レクサス特有のグリル。こちらもスピンドルグリルというのでしょうか。

詳しくはわかりませんが、汚れが大変蓄積しやすい作りとなっており溜まってしまうと取るのも大変なくらいの隙間で構成されています。

新車ですが当然汚れはありますので、プレウォッシュと同様に細部洗浄を行います。

当然、テールの隙間やパネルとのつなぎ目、そしてドアの内側やヒンジ部分も徹底に洗浄を行います。新車や中古車、経年車などでその作業に変わりはなくすべての車に実施を行います。

下地処理とプレウォッシュが終わりましたら、鉄粉除去を行っていきます。新車ですので新車専用のトラップ粘土を使い鉄粉を除去していきます。

納車前のモータープールでの保管期間やディーラー内での保管期間で少なからず鉄粉が付着していますので入念に鉄粉除去を行います。

これにより当然鉄粉粘土の粘土傷がボディには入ってしまいますが、次の研磨工程でしっかり除去を行うことによりすっぴんの肌にコーティングを施工することができるので、欠かせない作業になります。

マスキング作業

洗車・細部洗浄・鉄粉除去が終わりましたらブロワーやエアダスターを使用し完全乾燥。

その後にフルマスキング作業に入ります。

毎度お伝えはしておりますが、当店はボディーコーティング施工の際は必ずフルマスキングにて保護をさせていただいております。

お客様の大事なお車をお預かりする以上は、余計な場所を磨いてしまわないよう徹底的に保護を行わせていただきます。

樹脂パーツやレクサス特有のクロームメッキパーツなどを保護。

また、同時に隙間やウィンドウの枠にコンパウンドの粉が入ってしまわないよう保護していきます。

LEXUSのエンブレムも一つ一つ丁寧に。タイヤカバーも装着し安全に研磨作業が行える状態に持っていきます。

LEXUS NXの研磨作業

新車でご入庫して頂いておりますが、当然小さな小キズ・水シミが付着しておりますので除去を行っていきます。

同時に酸化被膜も取り除き、セラミックコーティングがしっかりボディと定着するように研磨を行います。

また白色の塗装なので、カメラがフリッカー減少を起こしてしまい撮影することができませんでしたが、新車特有の肌のボソボソ・プツプツなどの肌荒れも整えていきます。

ボディのパフォーマンスを最大に引き上げることで、コーティングの密着率が最大になり本来の性能や耐久性を発揮できます。

我々はコーティングをしっかり活かすための手助けをしております。

トランクステップも忘れずにととのえて行きます。

Before & After

<Before>

<After>

ピラー部のビフォー&アフター。

フリッカー減少が起きてしまい撮影ができなかった為、この部分しか撮れませんでした。

各種ガラスコーティング施工

研磨作業が終わりましたら、脱脂と洗車を行いコーティングを濡れる状態に持っていきます。また、同時にボディに付着しているコンパウンドの粉も落として行きます。

スーパーピュアウォーターの純水ですすぎ流し、塗装面がまっさらな状態を作ります。

純水を使うことで、本来の水道水仕上げですとコーティングと塗装面の間に様々な成分が仲介されてしまいコーティング密着不良になることを防ぎます。

ブロワーにて完全乾燥が完了しましたら、セラミックコーティングを施工していきます。

今回ご依頼頂いたセラミックコーティングは2層のセラミックコーティング(SIX)です。

本来2層などレイヤーを重ねるセラミックコーティングは、プライマー、セラミック、トップコートと成分を分けることが多いですが、当店のSIXセラミックコーティングは2層とも同じコーティング剤を施工します。

1層では到底到達しきることができないコーティングの膜を100%まで引き上げることで圧倒的な艶・撥水力・すべすべ感を体感できます。

エンブレム・パネルの裏までしっかり施工をいたします。

窓ガラス撥水加工

窓ガラス撥水加工を全面に施工していきます。

市販の物とは比べ物にならない撥水力と耐久性がありますが、一番の目的はガラス面についてしまう鱗(ウロコ)や水シミの抑制です。

視界が悪くなってしまうと見栄えが悪くなるというより、運転時視界不良になり非常に危険です。

窓ガラス撥水加工は同時施工がオススメです!

シートコーティング

シートコーティングを施工していきます。LEXUS純正オプションの茶色レザー。

非常に良い色合いでスポーティですが、汚れが目立ちやすい色となっているためシートコーティングは必須かと思います。

様々なシートコーティングがありますが、当店の液剤はレザー本来の風合いや感触のままレザーシートを保護します。新車でシートがレザーシートの場合は必須と言っても良いくらい大変オススメできるサイドメニューです。

レザーシート専用コーティングのフルセットをご用命いただいた際には、こういったトリム部分やハンドル部などもサービスでコーティングで保護しております。

非常に好評で施工したお客様から「やってよかった」との声を沢山頂いております。

ヘッドライト専用プロテクションフィルム

ヘッドライトに無色透明の専用プロテクションフィルムをインストール。

飛び石からの保護はもちろん、経年劣化によるヘッドライトの黄変やクラックからヘッドライトを物理的に保護します。

劣化してからヘッドライトリペアでのご用命も多くいただきますが、新車時に施工して置くことを当店では推奨しております。

ワンオフにてカットし、キレイな仕上がりに。

LEXUS NX350F セラミックコーティング施工完了

以上にて、NX350Fの2層セラミックコーティング、レザーシート専用コーティング、そしてヘッドライト専用PPFとご用命いただいたすべてのメニューの施工が完了いたしました。

2層の被膜によるセラミックコーティングですべすべのツヤッツヤボディーに生まれ変わりました!

オーナー様は純水機をご購入し、このNXの洗車に備えているらしいので今後日々の洗車の際高い撥水力でカーケアの手助けになってくれることだと思います。この度はセラミックコーティングと盛々オプションを当店にご用命いただき誠にありがとうございました。

今後ともお車をお大事になさってくださいませ!

Writer

筆者情報

ミスターポリッシュ代表 鎌田聖人
ミスターポリッシュ 代表鎌田 聖人

Profile

1993年8月13日生まれ。車がずっと好きで大学を中退し町の整備工事へ入社。
自分の愛車のカムリを東京にある某有名コーティング専門店へ依頼し、その仕上がりに物凄く感動を受け、カーディティリング業界へ参入。約8年間修行を経てカーコーティング専門店ミスターポリッシュを起業。常に「期待以上の仕上がり」を追求し、他では得れない感動をお客様に届けています。

今回施行したコーティングについてはこちら

良く比較されるコーティングはこちら

その他カーコーティングはこちら

無料見積もり・お問い合わせ・施工予約はこちら

横浜で車のコーティングならMR.POLISHにお任せください!

TEL:045-443-6145 営業時間:10:00~18:00 / 定休日:不定休

Contact

お問い合わせ・無料見積もり・施工予約はこちらから

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

045-443-6145
営業時間:10:00~18:00 電話受付:10:00~20:00  定休日:不定休

お急ぎの場合はこちらの携帯電話へおかけください。

LINEで簡単お見積り友だち追加
まずは無料お見積りお問合せフォーム
お電話お電話
まずは無料お見積 気になることは何でも
お気軽にお問合せ下さい
LINEお友だち登録で
簡単無料お見積
LINEお友だち登録QRコード お問合せフォーム045-443-6145

×