施工車事例

Works
公開日:

新型車 ヤリスクロスのガラスコーティング施工車事例/神奈川県鎌倉市F様|神奈川県横浜市の車のコーティング専門店ミスターポリッシュ

新型車 ヤリスクロスのガラスコーティング施工車事例/神奈川県鎌倉市F様|神奈川県横浜市の車のコーティング専門店ミスターポリッシュ

新型車 ヤリスクロスのガラスコーティング施工車事例/神奈川県鎌倉市F様|神奈川県横浜市の車のコーティング専門店ミスターポリッシュ

鎌倉市F様より新型車 ヤリスクロスのガラスコーティングのご用命をいただきました。

誠にありがとうございます。

今回は、当店にご用意のあるハイブリッドガラスコーティング剤の中で最高峰のハイブリッドガラスコーティング剤【DELUXE HYBRIDコーティング】を施工していきます。

新車ご納車後直ぐのご入庫でしたが、ヤリスクロスの停車場所が木の下のため

比較的多くの樹液やイオンデポジットが付着しておりました。

そのため、DELUXE HYBRIDのご選択はとても賢明で、イオンデポジットが出来にくい大変おすすめで人気の高いガラスコーティング剤となっています。

<以下施工内容抜粋>

  • DELUXE HYBRIDガラスコーティング
  • ウィンドウガラス撥水加工(全6面)
  • 未塗装樹脂部分専用コーティング

ご納車後直ぐのご入庫でしたが、先程ご説明した通りヤリスクロスの停車場が木の下に停めてるため、この様に既にイオンデポジットが付着しています。

新車や中古車・経年車問わずしっかりと特殊なケミカルや溶剤を使用して新品の状態へと戻していきます。

入念に細部洗浄を行いますため、どうしても当店は新車でも4泊以上のお預かりとなってしまいますが、しっかりとしたガラスコーティングを車に施工する場合はコーティング硬化時間を含めても4日は掛かってしまいます。

新型車ヤリスクロスの鉄粉除去作業。

近年では新車の際の鉄粉除去作業を省いてコーティングを施工する業者が増えているらしいですが、それで良い訳ありません。

しっかりとしたガラスコーティングを施工し、しっかりとした性能を発揮するためには鉄粉除去を含む下地処理作業に省いて良い作業はありません。

納車までのモータープールでの保管中やディーラ内での納車までの保管中、様々な要因がありますが必ず多少の鉄粉が付着しています。

新型車ヤリスクロスへのマスキング作業。

研磨作業の際、当たっては行けない場所やコンパウンドの粉が入ってしまってはダメな部分等様々ありますが、当店ではボディコーティングを施工の際はフルマスキングの処理を行っています。

新型車ヤリスクロスのコーティング前フルマスキング処理が完了いたしました。

パネルの際までしっかりと研磨処理を施すため、ヘッドライトや未塗装樹脂部分など機械が当たってしまってはダメな部分をしっかりと保護します。

ヤリスクロスのボディの状態を確認していきます。

納車されて1周間以内でのご入庫となりましたが、この様に沢山のイオンデポジットが付着しております。

また、イオンデポジット以外にも塗装面がボソボソのため新車専用研磨作業を行うことで新車以上の塗装パフォーマンスを発揮させます。

先程の写真に見えるイオンデポジットや酸化被膜を完全に除去し、ガラスコーティングと塗装面の密着度を上げるためポリッシャーにて新車専用の研磨処理を施して行きます。

むやみに塗装を削ってしまうという事はせず、せっかくの新車ですので独自手法の新車専用研磨方法により殆ど塗装塗膜を削ることなく塗装本来の色艶に戻して行きます。

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

<Before>

<After>

全てのパネルの研磨作業が完了いたしました。

バイザーやソリッドブラックのテールレンズなど、研磨が難しいと言われる色と部分になりますが、バフ目やチリ目は一切なく完璧な仕上がりで研磨していきます。

そのため、時間は掛かってしまいますが完成した時の感動は当店でガラスコーティングを施工したお客様しか味わえないとても高い感動を与える自信がございます。

今回はウィンドウ撥水加工もご用命をいただいておりますため、油膜除去作業を行っていきます。

当店では、ウィンドウ撥水加工をご依頼頂いた場合は標準料金にて油膜除去作業が入っています。

市販の物と比べると鱗の付着防止性能や撥水性能、耐久性能ととても高レベルな性能を実現する当店のナノハイブリッド撥水窓ガラスコーティングは、ボディコーティングと同時に施工するお客様が大変多い内容となっております。

<Before>

<After>

ボディコーティング施工前の全ての作業が完了いたしましたので、純水にて脱脂洗浄を行っていきます。

当店で使用しているコンパウンドは全て水性のコンパウンドを使用しておりますため、油分は無いですが、ボディの隙間に貼っているコンパウンドの粉や他が起因して付着している油分を全て除去するためにしっかりと脱脂洗浄を行って行きます。

窓ガラス撥水加工をしていきます。

サイドバイザーの下側部分も施工したいため、窓ガラスを降ろして施工していきます。

ナノハイブリッド撥水窓ガラスコーティングは、フッ素とシリコーンのハイブリッドコーティングとなっており、シリコーン系のメリットである定着性とフッ素系のメリットである高撥水性を兼ね備えた窓ガラス撥水システムです。

それでは、最後の作業へと入ります。

新型車ヤリスクロスへ当店最高峰のハイブリッドガラスコーティング【DELUXE HYBRIDガラスコーティング】を施工していきます。

ガラスコーティングの本来ある意味とは、長い間キレイを維持するという部分が大きいと思います。

ですが、ガラスコーティングを施工する上で雨水や水道水に入っているガラス質(Sio2)が起因してガラスコーティングと共有結合を起こしてしまい、ウォータースポットとなり研磨しても取れなくなってしまう事がよくあります。

DELUXE HYBRIDガラスコーティングは、ガラスコーティングの成分に樹脂系の成分を配合することによって強くイオンデポジットの固着化を防げる画期的な性能を持つガラスコーティング剤となっています。

ハイブリッドガラスコーティングをメインで取り扱っている当店では、最高峰のガラスコーティングとなりますが大変人気のあるガラスコーティング剤となっております。

月に2台しか施工ができないため、早めのご予約を推奨しております。

DELUXE HYBRIDガラスコーティングの施工が完了しました。

通常のガラスコーティングでは出す事のできない艶感。そして高い硬度と高い耐久性。

施工はとても神経を使う施工になりますが、完成したときの感動は間違いなく高い感動を呼び起こすものだと思います。

撥水系ガラスコーティングを施工したいがイオンデポジットが心配な方や、洗車が好きで様々なケミカルを使用したい方に大変おすすめなガラスコーティングとなっています。

この度はヤリスクロスのガラスコーティングで当店へのご入庫誠にありがとうございました!

これからもメンテナンスや洗車方法など、なにかご不明な点がございましたらいつでもお気軽にお問い合わせくださいませ。

<ワンランク下のハイブリッドガラスコーティングはこちらをクリック>

<その他カーコーティングについてはこちらをクリック>

無料見積もり・お問い合わせ・施工予約はこちら

横浜で車のコーティングならMR.POLISHにお任せください!

TEL:045-443-6145 営業時間:10:00~18:00 / 定休日:不定休

Contact

お問い合わせ・無料見積もり・施工予約はこちらから

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

045-443-6145
営業時間:10:00~18:00 電話受付:10:00~20:00  定休日:不定休

お急ぎの場合はこちらの携帯電話へおかけください。

LINEで簡単お見積り友だち追加
まずは無料お見積りお問合せフォーム
お電話お電話
まずは無料お見積 気になることは何でも
お気軽にお問合せ下さい
LINEお友だち登録で
簡単無料お見積
LINEお友だち登録QRコード お問合せフォーム045-443-6145

×