施工車事例

Works
公開日:

徹底施工で新車以上の輝きに |経年車 BMW M2のガラスコーティング施工車事例 / 横浜市戸塚区O様より

徹底施工で新車以上の輝きに |経年車 BMW M2のガラスコーティング施工車事例 / 横浜市戸塚区O様より

徹底施工で新車以上の輝きに |経年車 BMW M2のガラスコーティング施工車事例 / 横浜市戸塚区O様より

今回ご紹介させていただきますのは、BMW M2のガラスコーティング施工の際のご紹介になります。オーナー様は中古車でM2をご購入し、今後ともキレイな状態を維持していきたいとの事でリセットを兼ねてご依頼を頂きました。誠にありがとうございます!

大変ご依頼やご予約をいただいている中で約二ヶ月近くお待たせさせてしまい、ようやくご入庫日がやって参りました。色々お話をさせていただいてもらっている中で、「要所要所に気になる小キズがある」との事でしたので、みっちり下地処理と研磨をさせていただきましたのでその様子をご覧ください。

今回の施工内容

一日掛かりの下地処理

一日掛かりの下地処理

お車を一周チェックしたところ、隙間という細部には蓄積されたたくさんの汚れやウォータースポットが確認できました。状態にも寄りますが、今回は特に細部に汚れが蓄積されておりましたので約6時間コースに変更し細部洗浄を行いました。

一日掛かりの下地処理

細かいパーツが多いM2。細かいところまで違和感無く、パーツパーツが構成されていますが、その繋ぎ目全般的に汚れがございましたので様々なケミカルを使用し除去していきます。

一日掛かりの下地処理

ドアの内側にも汚れがありましたので、こちらも徹底洗浄♪

妥協を許さないマスキングとボディの状態の確認

妥協を許さないマスキングとボディの状態の確認

研磨作業に入る前に、フルマスキングでボディ全体を養生していきます。研磨してはダメな部分や窓ガラス、ヘッドライトなどにポリッシャーを当てない様に保護します。

また、窓ガラスの隙間やボンネットの中など、コンパウンドの粉が入りますと二度と取れなくなってしまうのできっちりマスキングを行います。

ボディの状態の確認

ボディの状態の確認

ボディの状態を確認していきます。今回のM2は黒色のお車でしたが、全体的に白っぽくなってしまいキレイなメタリックの面影が無くなってしまっています。小さな小キズやウォータースポットの存在で、光が乱反射してしまいそのような状態が生まれているのです。

ボディの状態の確認

トランクフード。こちらも磨き特化の専用ブース下ですと沢山の線傷の存在が確認できます。これは職人の心が踊ります。

ボディの状態の確認

テールレンズには有り得ないほどのスクラッチ傷が入っています。(笑)

二日間を要した徹底研磨

二日間を要した徹底研磨

バフやコンパウンド、ポリッシャーの選定を経験から選定し、研磨作業を行います。今回はBMWと言う事。そして塗装の状態をレベル1が新車の状態とすると、レベル3以上の状態でしたので、粗めのバフやコンパウンドをし、緻密に計算された研磨方法で蓄積された線傷やウォータースポットを取り除いて行きます。

二日間を要した徹底研磨

全体を同じ様にポリッシュして行く事で少しずつ塗装本来の風合いに戻ってきます。

二日間を要した徹底研磨

リアディフューザーは物凄く細かく別れていましたので、時間は掛かってしまいますが専用のナノポリッシャーでポリッシングを行います。

二日間を要した徹底研磨

傷消し、ウォータースポット除去を目的とした初期研磨の作業が終わりましたら、バフやコンパウンドを変更し、最終仕上げを行います。二週する事で、人間の目に見えないレベルまで傷を落とし込む事が可能で、初期研磨で必ずついてしまう磨き傷を完全に除去します。

ここまでする事でようやく新車以上の輝きを放ちます。

Before and After

<Before>

Before and After

<After>

Before and After

先ほどのテールレンズですが、見違えるほどキレイになりました。

<Before>

Before and After

<After>

Before and After

ボンネットも二日間に及ぶ緻密に計算された研磨方法で塗装本来の輝きが戻りました。

<Before>

緻密に計算された研磨方法と

<After>

緻密に計算された研磨方法と

グリルなどの細かい部分も忘れてはいけません。機械が入らない部分は手磨きを行いキレイにさせていただきます。

<Before>

緻密に計算された研磨方法と

<After>

緻密に計算された研磨方法と

センサー周りの部分もキレイに♪

<Before>

緻密に計算された研磨方法と

<After>

緻密に計算された研磨方法と

細かなリアディフューザーも忘れずに。

動画でBefore and After

高品質ガラスコーティングの施工

高品質ガラスコーティングの施工

全体のポリッシングが完了致しましたら、脱脂と洗車。コンパウンドの粉なども丁寧に洗い流して行きます。

高品質ガラスコーティングの施工

すすぎ洗いを行いますが、その際はスーパーピュアウォーター(超純水)を使用し、コーティング施工の際、悪影響を及ぼす水道水の悪い成分を取り除いた水で洗い流します。拭きスジが残らずに拭き上げが可能で、塗装面の上に不純物が無い状態を作り出す事が可能です。

ミスターポリッシュプロテクト

高品質ガラスコーティングの施工

拭き上げとブロワーを使用し、数時間置くことで完全乾燥まで行いましたらコーティングを施工していきます。今回ご依頼いただいたのは当店オリジナルのミスターポリッシュプロテクト。

ハイブリッドガラスコーティング特有のヌルっとしたツヤと輝き。そして何より撥水でありながら高い耐イオンデポジット性能と耐ケミカル性能を持っています。単層タイプでありながら様々な機能がついている最新のコーティングです。

グリルなどの細かい部分やパネルの裏なども忘れずに施工を行います。こういった細かな部分は塗らない業者も多いと聞きますが、ミスターポリッシュクオリティでしっかりと施工させていただきます。

硬化型ホイールコーティング

硬化型ホイールコーティング

今回はホイールコーティングもオプションでご依頼いただいておりましたので、施工を行いました。

BMW M2のガラスコーティング施工完了 ~新車以上の輝きへ~

動画もございます!

以上にて、BMW M2のガラスコーティングの施工が完了致しました!ご返却時には「いや~ここにお願いして良かった」と大変うれしいお言葉をいただいたオーナーのO様。初めてのご依頼でしたので、本当に傷が消えるのか、キレイになるのかなど様々な心配事が合ったと思いますが、ご入庫いただき本当にありがとうございました。

これからはリセットされ、新車時の輝きを取り戻したBMWのM2でスポーティなドライブと、ご自身で洗車を行うとの事でしたので、楽しい水弾きが楽しめるかと思います。ご返却時にもお話を頂きましたが、メンテナンスのご入庫も快くお待ちしておりますので、それ以外でも「お車のキレイ」に関する事がありましたらお気軽にお声掛けくださいませ。

重ねてこの度は横浜のカーコーティング専門店ミスターポリッシュへご入庫大変ありがとうございました。今後ともお車をお大事になさってくださいませ~

Writer

筆者情報

ミスターポリッシュ代表 鎌田聖人
ミスターポリッシュ 代表鎌田 聖人

Profile

1993年8月13日生まれ。車がずっと好きで大学を中退し町の整備工事へ入社。
自分の愛車のカムリを東京にある某有名コーティング専門店へ依頼し、その仕上がりに物凄く感動を受け、カーディティリング業界へ参入。約8年間修行を経てカーコーティング専門店ミスターポリッシュを起業。常に「期待以上の仕上がり」を追求し、他では得れない感動をお客様に届けています。

今回施工したコーティングはこちら

良く比較されるコーティングはこちら

その他カーコーティングはこちら

無料見積もり・お問い合わせ・施工予約はこちら

横浜で車のコーティングならMR.POLISHにお任せください!

TEL:045-443-6145 営業時間:10:00~18:00 / 定休日:不定休

Contact

お問い合わせ・無料見積もり・施工予約はこちらから

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

045-443-6145
営業時間:10:00~18:00 電話受付:10:00~20:00  定休日:不定休

お急ぎの場合はこちらの携帯電話へおかけください。

LINEで簡単お見積り友だち追加
まずは無料お見積りお問合せフォーム
お電話お電話
まずは無料お見積 気になることは何でも
お気軽にお問合せ下さい
LINEお友だち登録で
簡単無料お見積
LINEお友だち登録QRコード お問合せフォーム045-443-6145

×